1.劣化用語
● クラック(ひびわれ)
  放置するとコンクリートの中性化・脆弱化につながります。
● 手摺根元クラック、コンクリート剥離
  気温変化により、アルミ材の膨張伸縮及び入った水が凍って膨張伸縮を繰り返す
  ことにより、コンクリート剥離を進めます。
● 鉄筋露出、爆裂
  コンクリート内部で中性化が進行し、錆が膨れてコンクリート剥離を起こしているものです。
● 笠木浮き、剥離
● 漏水痕、塗膜剥離
● 変退色、チョーキング
● ポップアウト
● エフロレッセンス
● 鉄部錆、腐食
  錆を放置すると、右の写真のように腐食が進み、塗替えでは済まなくなります。
● 防水層膨れ、伸縮目地飛出し
● その他
庇についた樋の清掃は誰がどうやって?
     2.その他の用語
      ● 工事発注形態 詳細はこちら
          責任施工方式 施工会社または管理会社に、設計から施工、工事監理までを一括して任せる方法。
一社との契約になるので、契約スタイルはシンプルであるが、全面的信頼がおける相手を
探すこと自体が難しい。複数社に見積を依頼した場合、仕様や工法等がばらばらになるた
め、比較検討が難しくなる。
          設計・監理方式 「設計」「施工」「工事監理」を分けて発注する方法。
「設計」と「監理」は設計事務所やコンサルタント、施工は工事会社と契約する。
あらかじめ仕様を組んでから施工会社の見積をとるので、比較検討は簡単になる。
また、施工と監理が分離されるため、工事のチェックも厳しくなる等の利点がある。
新築専門の設計事務所ではなく、大規模修繕工事に精通した設計事務所、コンサル
会社を探すことがポイントとなる。
      ● 見積方式
          合見積 数社(通常は3〜5社程度)に見積を依頼し、競争見積をさせる方法。
          特命方式 最初から一社に指定して見積を依頼する方法。

アーバン・スペース 建築事務所

inserted by FC2 system